物価高対策、賃上げ支援策の充実
- 物価高に打ち克つ賃上げを実現するため、中小企業への賃上げ支援策を推進
- 下請取引の適正化や生産性向上に資する相談体制の強化
- 介護、保育現場や市が発注する事業で働く方々の賃金の改善
- 市の非正規雇用や関連団体で働く方々の賃金の改善
災害に強いまちづくり
- 地域ごとや個別的な防災計画の策定を促進
- 避難所施設の空調整備、備蓄品管理の徹底
- 液状化対策における住民負担の軽減
教育・子育て環境の向上
- 給食費や学用品などを含めての義務教育の完全無償化、給付型奨学金制度の整備など、経済的負担の軽減
- 保育所や学校の人的配置の充実や働き方改革を推進し、子どもたちの健やかな成長を支援
エネルギーの地産地消と気候危機対策
- 持続可能な地球環境をめざし、農業と協業の太陽光発電など、再生可能エネルギーの地産地消を促進
雇用・労働環境の改善
- 長時間労働の是正など、働く人のための真の「働き方改革」の推進
- 「パートタイム・有期雇用労働法」など労働法規の遵守の徹底
女性が輝く地域づくり
- 地域活性化には女性の活躍が不可欠であることから、性別に関わらず能力を発揮できる地域づくりを強力に推進
地域経済・産業の活性化
- 地場産業・中小商工業の活性化支援で、活力ある射水市に
- 農林漁業を次代に引き継ぐため、新規就農、就漁者への支援を強化
高齢者や障がい者への支援
- 人生百年時代を見据えた健康づくりや介護予防事業の充実
- 障がい者の皆さんに合理的配慮を提供するための体勢づくり
- 交通弱者が自由に移動できるよう地域公共交通を充実